About 自分が大好きで、自信に満ちあふれ大好きな仕事が出来る人生になりますように! こども未来アカデミーの特徴 興味や得意を伸ばしていく!観察・質問・会話・情報提供・環境設定・教材・絵本・動画などを通して、何が好きなのかを探っていく。 神戸市で療育を行なっている「こども未来アカデミー」では、運動・芸術・英語・音楽・パソコン・カメラ・家庭科・植物栽培など幅広い選択肢から「好き!」「楽しい!」を一緒に探します。 こども達には、ぜひ、毎年開催される、大きなイベントに向けて、練習を積み重ね、舞台に上がる自信と喜びを味わってもらいたい!自ら、「出たい!」と意思表明し、練習をまじめに取り組む「こどもの自主性」を重視しています。 現在、こども未来プロダクションの立ち上げを予定しており、ランウェイを歩くファッションモデルや、ステージで演じる舞台女優や俳優体験をたくさん出来る機会を増やしていきたいと考えています。 放課後等デイサービスとは? 「こども未来アカデミー」が神戸市で行う放課後等デイサービスは、平成24年4月に児童福祉法(昭和22年法律第164号)に位置づけられた新たな支援です。 ハンディキャップのある6歳〜18歳の就学児や生徒が放課後や休暇中に通う場所です。こども未来アカデミーでは、「お稽古」の場として通う生徒が多いことが特徴です。 自立して働ける子を育む 見学・入室のご相談 経験豊富なスタッフがご説明いたします。 お気軽にお問合せください。 お問合せ